最近、僕が使用しているランニンググッズに関する質問が多くなったので、ここで特に必須なものをご紹介いたします!
参考のために失敗した(あくまで僕にとって)例も載せますね!(^_-)
非常にリーズナブルで格安なものが多いですよ!!
ちなみに僕の体型は、身長173cm、体重63~65kgです。
ほぼ標準体型なので、一般的に服や大会の参加賞TシャツのサイズはもっぱらLです。
1)ランニングパンツ
選ぶ基準で圧倒的に重要なのが、軽いことと価格がリーズナブルなこと。
軽いかどうかは、商品仕様に載っていないので、レビューを参考にしました。
結果として2回目で購入した次の商品が良かったです!!
[アシックス] 陸上ウエア ランニングパンツ [メンズ] XT1540
僕のは赤です。
現物写真。
特徴としては風合いや柔らかく軽いのと、インナーが入っているので、これ1枚で済むこと。
他にたけが短いので、足の負担もありません。
デザインも僕としてはナイス!
価格は4000円代と比べれば安いですね!
ただし、ポケットはありません。
あと、若干のデメリットとしては洗濯後に乾きにくいというのがあります。
ところで僕は最初に買ったランニングパンツは次の商品。
(アディダス) adidas ランニングウェア Snova リフレクト リフレクトショーツ
僕のは青でした。
これは、ポケットが付いていて、少し無理すればスマホ(アイフォン6,7)も入ります。
わりと軽いし、乾きやすい素材という利点もあってしばらく使用していました。
しかし、決定的な問題が解決しなかったのでやめました!!
それは「くさい」ということ。。。
ゴムの臭いだと思うのですが、いくら念入りに洗っても異臭がするのです。
ただ他の人のレビューであまりそのことが書かれていないので、たまたま僕のだけそうなったとも考えられますので、念のため。
2)ランニングシャツ
特に夏場に少しでも早く走るためにはノースリーブで昔から「ランニングシャツ」と呼んでいた形状のシャツであるべき。
ただこのシャツが意外とアマゾンなどネット通販で少ない!!
そんな中で、次の商品が使用してみて凄く良かった!!
僕のは基本白で背中のメッシュ部分が黒です。
現物写真。
とにかく軽くて、風通しが良い。後ろがメッシュになっている。
生地が凄く薄いので、片手の手のひらに包めてしまうぐらいコンパクトになる。
大会では毎回ピン留めでゼッケンを付けるが、もう10回以上やっても、変なほつれや破けができないから耐久性もある!!
レース用として自信を持ってお勧めします!!(^^)/
3)ランニングキャップ
僕はキャップに求める条件として「脱げない」というのがあります。
頻繁に脱げたて飛んだり、脱げそうになって手に持って走るのだけは避けたいところ。
それから、やはり通気性の良さが必要です。
次の商品は脱げにくいことを目指して作られたキャップ。
実際に使ってみて、本当に脱げません!!(^_^)v
(アディダス) adidas ランニングウェア ノー フライ キャップ LOW92 [ユニセックス]
僕のは白です。
現物写真。もう20回以上使っており、相当くたびれています!(笑)
風速7~8mの強風でも、その力がツバの根元に吸収され、飛びません。
さすがに風速10mほどの向かい風では、レース中だったこともあり、手に持って走りました。
これは万一飛んでしまったら、二度と回収できそうになかったので行ったこと。
もしかするとこの10mでも大丈夫かもしれません。
通気性も良いですし、暑いときに頭から水をかけると頭皮にかかる量が多くて気持ち良いです!
ただし僕はこれを強くはお勧めしません。
なぜかというと2つデメリットがあるから。
1つは少しにおいが取れないこと。いくら香料付きの洗剤で洗濯してもちょっとした異臭が取れません。最初は大丈夫だったのに使えば使うほどそうなってきました。
ちなみに僕の汗はくさいほうではありません!(なはず・・・)
もう1つは写真で分かるように後ろの留め具に不具合があったこと。
全然留まらないので、やむなく大型ホチキスで止めました!!(^_^;)
脱げない帽子という意味ではお勧めしますが、もっと良いのがあるかもしれません。
4)ランニングレース用シューズ
僕がレース用に求めるのは、当然ですが早く走れること!^^
やはり軽さが重要なのは言うまでもありません。
最初に買ったのがアシックスターサージール5。
これが良かったので、ターサージール6が発売されて間もなく6を買いました。
[アシックス] ランニングシューズ TARTHERZEAL 6 メンズ
僕はこの写真と同じ黄緑色です。
5と比べて重さはほとんど変わらずサイズ26.5で、片方155gほど。
しかしクッションや形状が良くなったのが、推進力が出たような気がします!
使用者ターゲットがフルマラソンサブ3を目指す人なので、僕にはちょっと早いものの、しっくりします。
ただし、レース用なだけに足への負担が大きく練習用には向いてないかもしれません。
僕は練習用にはもっとクッションが効いているシューズにしています。
5)ランニング用ソックス
ランニングソックスは理想を求めるなら通気性が良く薄く丈夫なのが良い。
ただ、薄くと丈夫を両方兼ね備えるのは難しいと思うので、丈夫に重きを置くしかない。いくら薄く軽くても、そこそこの値段がするものなので頻繁に破れていてはいけません。
そういう意味では、次の商品は少し厚手ではありますが非常に丈夫で長持ちしています。
既にハーフマラソン15回ぐらい(うちトレイル1回含む)はいているけど、破れる兆しすら見受けられないほど丈夫!!
(Tabio) タビオ レーシングラン・プロ 五本指 ソックス スポーツソックス ランニングソックス トレーニング 靴下 25~27㎝
僕のはオレンジ色です。
傷んでいるところが見当たりませんね!(^_^)v
実はこのソックスを買う前、店頭で薄いランニングソックスを買いました。
2500円ぐらいしたものでしたが、5回ぐらいはいて親指部分が破れてしまいました。
そこでやはり薄いのに耐久性を求めるのは無理だと思いました。
6)ランニングサングラス
僕は普段サングラスをする習慣がないので、ランニングのときに重要なのは、軽くて違和感がないこと!
そして値段リーズナブルであれば言うことなし!
次の商品はそういう面で言うことなし!!
LICLI スポーツサングラス 「 偏光 レンズ uv 紫外線 99% カット 」「 メンズ レディース 男女兼用 フリーサイズ 」「 度付き 対応 インナーフレーム 交換レンズ 5枚 専用ケース 付属 」「 超軽量 豊富な7カラー 」
軽くて違和感なことに感激!!
しかも交換レンズ5枚もついて、価格が安い!!
これは最高です!!(*^_^*)
以上